イチョウ葉

認知症を予防する効能を持つイチョウ葉は、冷え性や耳鳴りなどの改善などの効果が期待され、DHCやファンケルなどの大手メーカーからもサプリメントが販売されています。サプリで摂取する際は、副作用少なく安全性の高いイチョウ葉エキスをお選び下さい。


イチョウ葉とは

約2億5千万年前から存在し、「生きた化石」と呼ばれるほど、種子植物の中では最も古い落葉高木であるイチョウの葉です。

イチョウ葉は、日本や中国では種子を漢方として古くから利用しており、現在では、世界中で最も愛用されているメディカルハーブとも言われています。

ドイツなどヨーロッパ諸国では、イチョウ葉エキスが医薬品として使用されております。

血液循環の改善に非常に有効なイチョウ葉エキスには、認知症の予防をはじめ、血行不良が原因である、耳鳴りや頭痛、冷え性や肩こりの改善、神経痛や頻尿の緩和など様々な効能があります。

イチョウ葉エキスの効果

代表的な効能は、以下のとおりです。

認知症を予防します。
認知症を引き起こす原因として、脳内での血流障害(血行不良)が言われていますが、イチョウ葉エキスには血流改善や、毛細血管拡張効果がありますので、認知症の予防に役立ちます。
下半身のダイエットに役立ちます。
イチョウ葉エキスの持つ毛細血管拡張効果により、脚などの末端まで脂肪を分解するために必要なリパーゼ(脂肪燃焼酵素)を届けることができ、下半身ダイエットに役立ちます。
脳の活性化に役立ちます。
血流を改善し、脳を活性化させる効能により、集中力や記憶力の向上に役立ちます。
加齢に伴う脳機能の低下や健忘症などの予防に期待されています。
高血圧の予防や改善に役立ちます。
原因不明の本態性高血圧は、全身の血行不良により血圧の上昇を招くと考えられており、血液循環の改善に非常に有効なイチョウ葉エキスは、予防や改善に大いに役立つと言われています。

イチョウ葉の関連サイト

【イチョウ葉エキスの効能】やサプリメントの選び方。
様々な効果や効能を持つイチョウ葉エキスや、認知症などについて分りやすく解説しています。

イチョウ - Wikipedia
植物学的特徴や利用用途などイチョウ葉に関する様々な情報が紹介されているWikipediaのページです。

副作用

抗血小板薬や抗血液凝固薬などの医薬品との併用は出血傾向が高まる場合がありますので注意して下さい。

イチョウ葉に含まれるギンコール酸は、皮膚炎や腹痛などのアレルギー症状を引き起こす場合がありますので、サプリメントなどを利用される際には、除去されているものをお選び下さい。

生の葉は重篤なアレルギーを起こすことがあるので摂取しないで下さい。

その他

DHAと同時に摂取することで、より効果的に脳の活性化に役立つと言われています。

ハーブへ戻る。